平成14年7月7日



御田ヶ原の稜線 と 鳥海山 (山頂は雲の中)



6日PM7:00 郡山を出発 東北道〜山形道〜7号線〜秋田県(鉾立登山口)PM11:30到着

7日AM3:00 強風と大粒の雨がテントを叩く   叩く音で目を覚ます
 テントが歪む つぶれて体に覆い被さる このままではテントが破れ飛ばされる (>_<)

少し風雨が治まる 眠いグー〜〜グー〜〜AM4:40またしても強風と雨
HIROさんが目を覚ます 登山は中止ですねと・・温泉にでも浸かり観光しましょうと第2弾のルートを検索

AM5:10全員起床 HIROさんの第一声 案外と良い天気ですね・・??
素早いテントの撤収 食事(パン一個) そこでShoさんが話す 登るんですか・・??
AM7:00登山口を軽やかな足取りで山頂を目指し進む KEN・Sho・HIRO・SEI まだ雨は降らない  が  

今回のコース       写   真 


 
      
鉾立ての駐車場より鳥海山



雨も上がり濡れた石畳の登山道を進む 所々にドウダンツツジ 紫の小さな花が綺麗だ
鳥海山には梅雨時期にも関わらず多くの登山者が訪れてた


                           

                     登山道を振り返り 鉾立駐車場

 

豪快な白糸の滝と切り立つ絶壁



               

       賽の川原を過ぎた登山ルートの雪渓   よく見ると道が川に・・・         花の群生地帯

           

      中央右に鉾立山荘が見える      白い花が一面に咲いてた       御浜小屋神社

 



キタヨツバシオガマ



鳥海湖



御田ヶ原より外輪の稜線

               

  お花畑と三人の野獣  ??  !(^^)!                 梯子を下るHIROさん
    左からHIRO・Sho・KENさんの三人
                            

                               鳥海山 山頂で強風と雨の戦い
                                左からHIRO・KEN・Sho

 
千蛇谷と外輪の分岐点を 文珠岳の急坂を登る ガスが架かる稜線は視界が10m位 霧雨で眼鏡が曇り見えない
  稜線に出ると突風と大粒の雨に成る 綺麗な花も霞 鳥海山も 目の前のピークも視界には映らない 体は冷たい雨に
  打たれ冷え込む だが何故か鼻歌が出るほど心は爽やかな山歩きに疲れさえ感じない

  七高山山頂にAM10:35到着 記念の写真を撮りウイスキーで乾杯 KENさんの手作り (?_?) みそ汁で体の心から
  暖まる AM11:15まで休憩をして御本神の在る道を下る
  千蛇谷の雪渓は未だ多くガスの為視界が利かない ロープの張られたコースを足場を作りながら進む ぼんやりと目に映る
  御本神が現れた  参拝を済ませて 直ぐに下る ガレバの道は整備されて歩きやすい間もなく雪渓に降りた

  雪渓と夏道を繰り介し歩く 私は雪渓の上を一人で下る
   KENさんが(見えないので落ちても解らないと注意の声) ハーイと居場所を確認して注意をしながら下る
   雪渓歩きは早い 前を歩いてた団体さんを追い越し待ってるとメンバーが追いついた
   其処からは雪渓を下る 千蛇谷の分岐点に向かい急な道を登る 

  稜線に出る 風雨があいかわらず強く七五三掛にある胸突き八丁の石畳の登りは応える
  御浜神社を休まず通過〜賽の川原〜展望台〜鉾立登山口にPM2:00到着 ビジターセンターで買い物をして
  途中の山荘でお風呂に入りビールで乾杯 帰り際に登山道で会った東京の美人二人と再会 挨拶を交わし
  一路 郡山へ〜PM7:30無事に鳥海山登山を終了した

  
  




メニュー 2004年の山 2003年の山 2002年の山 2001年の山  写真館  さんぽみち  山スキー
更新記録 釣り日記  ツーリング  SEIの独り言  私はだあれ  リンク集 福島遊歩道50選