葉 山平成19年9月30日

山形県(出羽山地

天候(曇り)                 今回のコース




  

山之内林道に取り付く登山口                 乙女渓流の手前の道標                登り始めて直ぐにブナ林になる

今回はSONEさんから提案があり縦走コースを予定したが SONEさんが所用で車をデポ出来なくなり山之内コースを往復することにした
葉山登山コースの中で距離が長いが変化に富んだ登山道とガイドブックに紹介されてた為このコースを選ぶ!

山之内林道を5.5km位登ると登山口の案内がある 駐車スペースは5〜8台位です
杉林の下刈りを済ませたばかりの山肌を右に見ながら進む 直ぐに山之内コースの道標が現れ少し沢越しに下ると乙女沢に出た
乙女沢は飛び石を足場に渡る すぐに急坂に成り山肌はブナ林と変わる




  

滝見台の展望                     楢の木と遊ぶGonちゃん

大東岳の鼻こすりを思わせる急登に足取りは重い 45分程で滝見台に着く 滝はカラカラで水の落ちる姿を見ることは出来なかった
登山道は所々ひらけ展望を楽しみながらの登りは疲れを麻痺させてくれる 楢の巨木を見つけてマイタケは居ないかと
Gonちゃんが木に寄り添い遊ぶ・・・・・のでした






 

滝見台を過ぎると開ける登山道                      ブナの登山道が続く

登山道では標高1000mを超えた辺りから少しずつ木々の色つきを見ることが出来るが ブナの葉はまだまだ濃い緑色をしてる
登山道にはブナの巨木やミズナラの巨木が多く枯れ木も目立つためキノコ捜査に明け暮れるSEI






 

烏帽子岩                            清水の道標

烏帽子岩の姿も大きくなり稜線間近か ? 清水の案内が在るが水は十分に持ってきてる為よらずに進む
四つん這いになり登るような急坂の滑る道が時折明るくなり 雲間から日がこぼれ落ち
眺める遠望に葉山のピークが映し出されてた。





  

ナナカマド                 烏帽子越しの景色

ナナカマドのトンネルをくぐり烏帽子岩の岩場にさしかかり振り向くと眼下には村山市の町並みを見ることが出来る






  

ブナハリタケ             山頂方面の山並み              涼ガ峰から延びる稜線

登山道に見つけたブナハリタケの位置を確認(下山時に採る為)して進む 涼ガ峰の稜線にヒョコッと出るとあとは稜線歩きだ
登山道に在る岩が適当な休み場をを提供してくれた 今日初めてのビールタイムに元気が出る

しかし先ほどまで見えてた山並みがどんどん雲に隠れて姿が消えてゆく 雲行きが怪しいぞ〜 







  

重なって奥に見えるのは月山                湿原の道標              木道が在りました

月山も見る見るうちに姿が消え葉山や奥の院の神社もガスに消されてしまった
遠望の景色は諦め足下の紅葉を見つめて進む 草紅葉の色が濃くなり木々は赤く染まってる 稜線は紅葉が始まってるのだ







  

池 塘                      草紅葉

池に残る高山植物にどんな花が咲いていたのかなと目を閉じて光景を浮かべた
草原は真新しい黄金色に染まり ガスの薄日にさえ映るのでした







  

座禅石の道標            なんだか・・?                 座禅石

座禅石の道標に案内されて寄り道をした 眺めるが石が無い 足下に目をやれば切り立った崖に座禅石が鎮座してる
あの石の上で座禅を組むわけには行かないかと思案するが石に辿り着く前に滑落するだろうと諦め
立ったまま変な姿になるSEIでした。





         

分岐                    稜線の紅葉

分岐に着き 奥の院に進む 少し登ると神社が現れた 






  

奥の院の鳥居                 神社                 神社の人形さん

登山道に在る鳥居をくぐり右手に神社が現れる 神社には可愛い人形さんが四体あり意味深な姿にん〜と感心して
神社の裏手に回るがガスに閉ざされた空間は何も見ることが出来ない ただただ白い空間が広がるだけでした






 

奥の院の奥に在るトンボ池             山頂にて

奥の院の先に行くとトンボ池が現れ木道が丸く囲む 木道の先に登山道が分かれて続き
大勢の登山者が登ってきた 先頭の登山者にどこから登ってきたのと聞かれ山之内コースですと話すと
何時間係りましたかと尋ねられ3時間半くらいかなと言うと・・・・へえ〜〜〜・・・と言われたが(どんな意味か解らない)

葉山の山頂には30名くらいの登山者が休んでて山頂の道標まで近づけない
すみません写真を撮らせてくださいと頼みようやく記念写真をカシャリ・・・
大変おじゃまいたしましたと挨拶をして退散する







稜線の紅葉が綺麗でした

下山は早足で下る 稜線の紅葉に見送られ気持ちが良い 漂うガスに揺れる風景が哀愁の秋を語りかける
でも少しも寂しくないSEIは秋は楽しいのだと今日も変な歌を歌い天真爛漫のボケキャラを出してた







  

下山時にはガスが下りてくる                 下山路を振り返る

午後は時間と共にガスが横から下からと沸いてくる 雨が降らなければ良いがと祈り下るテンポが速くなる
このコースで雨でも降ったのなら大変危険と登るときに感じたからだ






  

元気なGonちゃん               涼ガ峰

そんな心配をよそに元気に登山道を歩くGonちゃん 腹へったよ・・!と飯の時を催促する
飯は危険な烏帽子岩を下ってからにしようと(飯に付きもののビールを飲むため)話すSEIでした






  

今回のコースで一番の難所

今日のコースで一番の危険箇所を下るGonちゃん 足場を一つずつ確認する
滑り落ちたら崖を転がり落ちるしかない どの位の高さがあるのか崖下は見えないのです 






  

梨の木平                      登山道の紅葉               下山するSEI

難所を通過して遅い昼飯になる 気持ちいい音がプシュッとなり勢い良く泡が飛び出た カンパーイと喉を鳴らしゴクリと飲み干すビール
うめい〜〜〜 うめいなあ〜 と連呼するのでした

20分ほどの休憩で下山開始 梨の木平らを通過 鮮やかな色に木々が染まり 赤に縁取られる登山道を下る
高度を下げて細身のブナ林まで来た もうすぐ登山口に着く その時に一人の男性が登ってきて山頂までどの位係りますと聞かれる
その時既に午後の3時 男性の姿恰好は空身で運動シューズ 汗をかき登ってゆく後ろ姿に不安を感じました
あの男性は無事に下山したのだろうか・・・・と今も思う!





 

乙女渓流にて           出ましたイワナさん

下山時に渡る乙女渓流で毛針を投げると2〜3分でバシャッとイワナが跳ねる 食べ頃の大きさに喜ぶSEI
登山靴で沢を登るのは危険なので少しだけ渓流遊びをして登山口に向かう

登山口にはPM3:45到着した
大東岳の鼻こすりを思わせる急坂とブナハリタケ&イワナの思い出を頂き終結する




    

ドクウツギ(実)    、ハクサンシャジン      、ミヤマアキノキリンソウ、       イワイチョウ、       オヤマリンドウ


登山道に咲くお花さん

登山道にはお花さんは少なく 秋の季節を感じました
一緒に登るはずでしたSONEさんキノコはブナハリタケしか採ることが出来ませんでした

素晴らしいブナの山 葉山にありがとう
大勢の太公望が沢に居ました
Gonちゃんたのしがったない・・・(*^_^*)

SEI


戻る