武尊山平成24年6月23日


天候(晴れ)                            今回のコース




 

牧場に咲くクリンソウ                    ほだかスキー場


前回は7年前の10月23日に初冠雪の時に登りました

山が大好きだった母の写真と共に登った記憶が蘇るSei

   山頂では母の好物である桜餅やクサモチ&焼酎を供え円座で休憩を楽しみました

       登り始めが遅く最終のリフト時間に間に合わないのではないかと休憩なしの下山です

             片道8km強の登山コースは手強い相手でした









 

二本乗り継ぎ終点へ                          キャンプ場にある案内板


登山口まで車で入れない(レンゲツツジの養生)ためにリフトに乗ります










 

キャンプ場のレンゲツツジ                      道 標


リフト終点にはレンゲツツジの群生が広がる









 

モリアオガエルの産卵                           レンゲツツジの群生


群生地の中にある小さな池にはモリアオガエルの産卵場所があった









 

武尊名水                             ブナ林の案内板


名水の脇を通り進むと登山口へ

其処からが登山道です ブナ林が広がる中をのんびりと歩く








 

マイヅルソウの群生地                         ブナ林のSu−さん〜Sei


ブナの巨木が際だつ中にマイヅルソウの花が地面を埋めてた

緩斜面の登山道を笑顔で進めるのももう少しとは未だ知らない私達は気楽な道中だ・・・(笑)









 

避難小屋(Sadaさん〜Ariさん〜Gonちゃん〜Su−さん)


避難小屋を過ぎると登山道は悪路に変わり

泥遊びも究極の位置に来た 雪解け水でグシャグシャの道は泥が跳ね足首まで埋まる

まだまだ稜線に出るには距離がありそうだ 展望のない悪路を進むメンバーは

笑顔から無口へと変身したのです









 

残 雪                    鎖 場


残雪が次々現れ稜線が望める位置になると悪路から解放される

そして展望の利くガレ場を過ぎて鎖場を登り、大きな雪渓を進むと稜線に出た







  

ユキザサ                     ドウダンツツジ                   サンカヨウ





 

分岐にある道標                     山頂直下の雪渓


稜線の分岐には多くのザックがデポされてた

山頂までピストンの登山者が居るのかな・・? ピーク直下の雪渓を渡ると間もなく山頂です









 

登山道分岐                    山頂で〜す


山頂には20人くらいの登山者の姿がありました

Sei〜Su−さんがポーズを決めるとGonちゃんがシャッターを切ります

               「 いぐわよ〜〜 カシャッ・・・ 」  鈍ってるどー(笑) 











 

泡と共に遅い昼飯(Su−さん・Sei)                皇海山方面の展望


休憩時には7年前に旅立った母の分も供えて山談義です

供え物は下山前に皆さんで頂きました

山が大好きだった母も喜んでると思い下山前に又来るからねと言うと

いつ来るのかな・・と・・横やりが入るのでした・・・(苦笑のSei)









 

剣ヶ峰〜前武尊山の稜線                      至仏山〜燧ヶ岳方面の展望


山頂からは360度の鯛展望が広がります

西には雪を抱いた谷川岳の姿も見ることが出来た









 

母の供養                            下山前に!


下山前に頂いた供え物

桜餅&草餅 大好きだった焼酎は持ち帰りSeiの晩酌になる










 

銅像が祀られてる                     イワウチワ・・?


登りでは見過ごした銅像です







 

下山時の雪渓                 ほだか登山口に着いた


眼下の雪渓を見て長い道のりを休憩なしで登山口へまっしぐら

4時半の最終リフトに何とか間に合いました

Sadaさん・Ariさん・Su−さんn・Gonちゃん本当にたのしがったない

・・・Sei・・・






動画をご覧くださいね!




戻る