折立から高天原    (薬師沢編)平成24年8月12日


天候(晴れ)                                   今回のコース





稜線上のお花畑


今日の天気予報は「雨〜曇り」なのだが起きてみれば青空も広がる良い天気だ
これは儲けものと登山口を出発です

登山口は人も車も溢れんばかり人気の登山口が一目でわかる
此から私達は三泊四日の北アルプスの旅が始まります










 

折立登山口(Gonちゃん〜Su−さん)                   道標のSei


薬師岳登山口は関西からの登山者が多いようで訛りのある東北弁は私達だけのようです
高天原で温泉に入ろうが合い言葉で出発だ!










 

折立ヒュッテ                             登山口の慰霊期


登山道を入ると直ぐに慰霊期が在ります 
山で散った尊い命が眠る場所に合掌して進みました










 

急登で一休み!                        林間に覗く山並み


登山道は木の根が張り巡る急登が続く
しかし2時間ほどで緩斜面に変わり尾根に出ると展望も開ける










 

登山道には太い幹の古木                岐阜の仲間も一休み


登山道の脇に鎮座する古木の幹は何メートル在るのか見事な姿を見ることが出来た
休憩してた岐阜のSWさんやMさんとは抜きつ抜かれつで太郎小屋まで進む。










 

尾根に出ると木道に変わります               カラフルなポール(後方は有峰湖)


木道になると稜線上はお花畑が広がります
草原に立つカラフルなポールは何なのかな・・・? 気になる物体でした









 

休憩(Su−さん〜Sei)                     お花畑が広がります


登山道には休憩用のベンチが短い区間に在ります
普段なら休憩の度に泡をプシュッとやるのですが薬師沢までの距離を考えると
我慢の一休みとなる・・・苦笑










 

石畳の道                              白い小さな花


青空の下で足を進めるも遠望のピークは頭を雲で隠してるところが多い
雲ノ平へ行けば360度北アルプスの尾根を見ることが出来る焦ることはない!
そんな夢も(明日から雨が続く)今だけと解るはずもなかった。











 

眼下の有峰湖を望む                          隙間に咲いてた花












 

登山道を振り返る                        遅咲きのニッコウキスゲ


尾根を振り帰り 足下の花を眺めて進めば疲れもありません
そよ吹く風の心地よさにテンポ良く登ることが出来る











 

太郎小屋                                   道標の前で(Su−さん〜Gonちゃん)


太郎小屋では生ビールの看板にひかれてキュッと泡を頂き
此処まで一緒だった岐阜の仲間とも別れて私達は薬師沢へ急降下です











 

お花畑




 

太郎小屋へ繋がる木道                          ハクサンフウロウ


お花畑を通過して木道から離れると沢まで300mの急降下です
此処を最終日は登り返すのかと思うと・・・でした。









 

太郎小屋から下り最初の沢出会い(Sei〜Su−さん〜Gonちゃん)


沢を覗くSei 
イワナは居ないのか 姿を確認は出来ないも渓相の良さは魅力の渓流でした









 

何度か沢を横切る                         登山道は整備されてる


沢の出会いからは小さなアップ・ダウンの道が続きます
所々に湿原やお花畑も点在してて沢筋の歩きでも楽しめるコースだ!











 

今日の目的地薬師沢小屋に着いた                     吊り橋



登山口をスタートしてから約七時間で薬師沢小屋に着く
小屋の前では登山者が寛いでます

イワナ釣りに来たと言う男性と話をすることが出来た
小屋の廻りは摩れた魚が多く少し離れた場所では面白いように魚と遊ぶことが出来る様で!
数日の連泊でイワナ釣りを楽しむチョー羨ましい釣り人でした









 

小屋のテラス                           泡を片手に(Gonちゃん〜Su−さん)


私達は部屋割りを確認しテラスに出ていつもの儀式に入る
それはそれは楽しい時間に突入したのです

明日は雲ノ平経由で高天原へ






動画をご覧くださいね!



戻る