水沼山~鷹巣山 平成28年2月19日

天候(晴れ)                               今回のルート

 

早春の山肌

北茨城に在る水沼山~鷹巣山へ来ました
登山シーズン初めの体慣らしには低山が良いと選んだ山です

ここでき気づいた事が在ります
なんとカメラを忘れました・・・苦笑
今回の画像は全てスマホで撮影したものです





 

水沼ダム                       登山口(タッシーさん・Gonちゃん・Haruさん)

水沼ダム湖から登る登山口へ着いたのはAM9時20分
早々に山支度をして9時30分には出発です






 

落ち葉を踏みしめ歩く                           水沼湖

春の日差しを浴び、落ち葉を踏みしめて歩く
眼下には水沼湖が見える







 

アオキの実                             アオキの群生地

登山道に最初に現れたのはアオキの群生地です





 

水沼山(タッシーさん・Gonちゃん・Haruさん)                 矢印(鷹巣山)

登り始めて50分で最初の目的地(水沼山)へ着いた
途中の斜面に生息してる笹が枯れて居たのが気にかかります






 

休  憩(タッシーさん&Sei)               鷹巣山 山頂

矢印の尾根を登ること30分で鷹巣山に着いた
低山ではあるが急登も在り楽しめる登山道になっています





       

山  頂                                  高いところがお好きの様で!

鷹巣山に着いたのはAM10:50分
              登山口からは1時間20分でした




 

休 憩です                            カンパ~イ

陽だまりの場所で30分の休憩を取ります

陽だまりは良いね~ と 言うと タッシーさんが一言・・・
Seiさんには似合わない!   笑





 

昼   寝                                    何かな・・?

日頃から昼寝の習慣が在るSei 
ここでも陽だまりに戯れる姿が在りました




 

タラの木(群生地)                       杉   林

周回コースの下山道に現れたのはタラの木の群生地です
気温の上る4月頃には美味しいタラノ芽がいっぱいできるのでしょうね!





 

急斜面                         林道に着きました

下山道は急な下りが多い
木を支えにして降りること数回 小さな沢を渡ると林道に出ました





 

日差しを浴びて!                           水沼ダム

林道の広い場所に来ると間もなく水沼ダムに着きます





 

流    木                             祈念碑

ダム湖の流木が引き上げられた物と思われる木が並んでた
湖畔には祈念碑もあります

春の日差しを浴びて湖面に糸を垂らしてる太公望の姿も在りました





 

フクジュソウ                          早咲きの八重桜

土手にはフクジュソウが咲いてます
帰路に在りました「そば道場」の駐車場には八重桜も満開でした





 

そば道場                          常陸秋そば(自然薯つなぎの本格派)

山林に囲まれた大きな一軒家(古民家)が在ります
茨城 「常陸秋そば」で有名なお店でした

ざるそばの大盛りを頂きます
食べ方は三種類(冷たい汁・とろろ・暖かい汁)で食べると教えられた

コシのある蕎麦は香りも味も最高級の逸品です
大盛りを完食して ん~ もう少し食べれるな~ と 言わさせる極上ものでした





 

海岸線へ                            鮭の遡上する水辺

腹が満腹になれば次に行く先は温泉です
ナビに誘導されて着いた先は何もない(建物)海岸線でした
結局・・温泉には入らないで帰る・・・笑

足元に目をやると看板には鮭が遡上いたします捕らないでくださいと書いてありました
(秋には元気な鮭の姿を見ることが出来るのでしょうね!)

北茨城の山旅が終わりました





(カメラを忘れたために全てスマホ撮影)
動画をご覧くださいね!

戻る