磐梯山登山平成29年5月28日

天候(曇り~雨)                                   今回のルート

 

櫛ヶ峰のコル(天狗岩)

今日は磐梯山の山開きです
天気予報は曇りから晴れ間が出る予定でしたが・・・?






 

赤埴林道                        残  雪

私たちは赤埴林道の路肩に車をデポして道を進みます
山菜の宝庫である山を歩くだけではもったいない!







 

ネマガリタケの捜査                   良い出来の~

ネマガリタケが採れることでも知られた場所だ
肉厚の白い根が育ったネマガリは焼いても煮ても炒めても美味しい






 

赤埴登山口                        山肌を飾るツツジ

1時間ほどネマガリ捜査を楽しんだ後は
赤埴登山口から登ります





 

暑いとウエアを脱ぐが!                   赤埴分岐

出だしこそ蒸し暑くウエアを脱ぎましたが
標高を上げると気温がグングン下がり体温を奪われるのがわかる






 

登山道を飾る                            見事なツツジ

登山道には綺麗なツツジが咲いていました





 

赤埴山&鏡沼                     沼ノ平

振り返ると赤埴山と鏡沼のコラボした風景が目に留まり
行く手左には磐梯山の懐に広がる沼ノ平が現れた






 

ミズバショウ                                    ミネザクラ

雪解け水に首まで浸かり気持ちよさげなミズバショウの姿と
ピンクに染まるミゼザクラが咲いています





 

稜線への急登                 スプーンカットの雪面

櫛ヶ峰と磐梯山のコルへ登る登山道は残雪が在る
急斜面の為にステップキックで登りました






 

川上登山口分岐                           稜  線

川上登山口の分岐に出ると風雨とも強くなる!





 

櫛ヶ峰方面                          三合目道標(山頂は5合目)

磐梯山も櫛ヶ峰の姿も捉える事が出来ません
流れるガスと厚い雲に覆われた山々は姿を見せる事は無かった

此処まで登ってきても3合目の道標です
弘法清水が4合目で山頂が5合目と他の山と違って不思議な道標だ「諸説あり」





 

風雨強くなり                         天狗岩にて撤退

磐梯山には数十回登っていますが山頂を踏まなかったことが有りません!
それでは一度ぐらい勇気ある撤退と行きますか・・・笑






 

山頂へ行かなかったのは初めて!                           車デポ地

風雨に見送られ天狗岩にて折り返しました
山開きには多くの登山者が登頂したと流れるラジオの音を耳にする!

ネマガリタケと初めての途中撤退登山でした
Haruさん Gonちゃん 雨の中を楽しい山歩きでしたね~

・・・Sei・・・






動画をご覧くださいね!

戻る