十和利山平成30年10月6日

天候(曇り)                                   今回のコース

 

紅葉が始まった十和利山

6日の早朝AM5:30に郡山を出て
登山口に着いたのはAM11時を回っていました

小坂ICを下りて樹海ラインを走る車窓には雨が落ちています
ん~ 今日は雨の中の登山と諦めていましたが
何と・・・





 

茶屋のご主人                               迷ヶ平

登山口に着くと雨がピタリと止んだのだ
山の準備をしてると、迷ヶ平に在る茶屋のご主人が
出てきて熊よけの花火を打ち上げてくれた

何でも今日の様な天気の時はクマが出没しやすい
クマの嫌いな火薬の匂いが出る花火を数発発射したのです

車のナンバーを見たからか皆さんを歓迎しますと
ご主人が話されました




 

熊注意                            登山口

登山口には大きな看板が在ります
此処の熊さんは人を襲う事は無いそうだが怖いですね!






 

雑木林                            古木のオブジェ

歩き始めは雑木林に囲まれた緩斜面の道です
古木の根にシダが飾られて庭に在るオブジェの様に見える






 

分岐のふたり                         クコの実

登山口から、ほどなくして分岐に着いた
分岐を右に進むと小さな実を見つける、クコの?実の様です






 

色付き始めた木々                      ネマガリタケの道

道中の樹海ラインの紅葉も色付き始めたばかりですが
此処も同じような山肌です






 

斜度が増す登山道                      ガスに閉ざされた山肌

標高700m位から斜度が増します
ガスに閉ざされた登山道から展望は皆無だ






 

タケが刈り払われてる道                    楢の古木

ここの山は殆どネマガリタケで覆われてる様ですが!
登山道は綺麗に刈り払いされてて歩きやすい







 

痩せたカエル                        山頂直下の急登

足元に動く物体を発見
よく見ると枯葉に似た色のカエルです
寒くもないのに動きが鈍い食べる物が無いのか痩せていました






 

十和利山頂                      下  山

登山口を出てから1時間30分で山頂に着いた
マップには大展望の山と案内されていますがガスで何も見えない・・・笑

短い時間の休憩で山頂を後にしました






 

ブナ林                        下山路の様子

下山路はブナ林が広がり気持ちの良い歩きです






 

倒  木                         トリカブト

登山口に着いたのはPM2:20分でした
本来は十和田山へ登る予定でしたが時間に余裕が無く計画された山です

台風25号が通過してる真っただ中で雨にも遭わず楽しめました
東北遠征の一日目が終わる






動画をご覧くださいね!

戻る