令和1年5月12日
天候(晴れ) 花塚山 今回のコース
緑眩しい山肌 福島県川俣町にある花塚山へ来ました 太陽の日差しが降り注ぐ山肌は新緑の淡い緑に染まっています ツツジの花 鳥 居 緑の中に赤いツツジが散りばめられて宝石の様だ 先端が割れた石 放鹿山神社 鳥居をくぐり割れた石物の脇を進むと神社に着く 登山の安全を願って拝礼をします 花塚の里(登山口) 山菜を見つめる! 登山口にある道標には50分とあるが・・・? 山には山菜の芽がいっぱい出ていました 烏帽子岩 ムラサキツツジ 奇岩の多い花塚山は変化に富んで面白い山です 大 岩 奇岩の上に! 行く先々に案内されてる大岩が現れた 小さな地蔵さん 姥神様 登山道わきに見つけた小さな地蔵さん 少し先には姥神様が祀られています 中央御室岩 岩の上 岩が積み重なった御室岩は空洞が在る 中を覗くが入るのは止めた・・・笑 分 岐 山頂方面の道 稜線に出ると山頂への案内が在る! 登山道は整備された歩きやすい道に成っていました 富士見岩 山頂(Gonちゃん・Sei・Hodakaさん) 山頂直下にある空けた岩場は富士見岩です 霞んでいなければ見えるようだが遠望に輪郭を捉える事は出来ませんでした 山頂で50分の休憩を楽しみ下山します 山頂直下の階段 護摩壇岩 登りは探勝路2号線を歩き1 下山は周回コースの3号路(アップダウンの多い)を使った 山頂の展望デッキ コルの分岐 山頂にある展望デッキは登ることが出来ません 老朽化が激しく危険なための様だ 花塚台から15分ほど下ったコルに着いた 道標には峠の森方面と花塚の里方面に分かれる分岐と記されています 探勝路のヤマブキ 展望デッキ 私たちは花塚の里方面へと進みます このコースはアップダウンが多く小さな谷を横切るように作られてた 緑に映える黄色 ツツジ 標高を下げるとヤマブキの黄色が際立っています ツツジの赤も負けじと顔を出す・・・笑 花塚の里(ツツジ) 滑り台 10時50分に登り始めて下山したのはPM2:35分です 里山をゆっくり楽しむ贅沢な山歩きをが出来ました 動画をご覧くださいね! 戻る |