鋸山登山 令和2年7月25日

天候(曇り)                                        今回のコース

 

ブナ林を歩く(長岡市の最高峰)

今日は新潟さんぽ二日目です
そこで長岡市に在る最高峰「鋸山」へ登る為に来ました

宿の出足は遅く 登山口へ走る車は迷いながらの走行です・・・笑





 

花立登山口                                案内板

辿り着いたのは正午に成りました
準備をして花立登山口を出発したのはPM12時です

駐車場には数台の車が止めてありました




 

沢沿いを歩く                     最初に出てきた案内板

沢沿いの道をスタートしたが歩き始めから滝の様な汗が流れます





 

小滝が見える                             苔生した大岩

小滝の音が暑さを和らげてくれる





 

沢に架かる橋                           道  標

沢に架かる橋を渡ると揺れます
鉄の骨組みの上に板を渡してあるので安全だが慎重にわたりました・・・苦笑






 

烏滝案内板                         奇麗な滝

15分程で烏滝に着いた
段差の在る岩場を流れ落ちる水流がしぶきを上げて奇麗です







 

鬱蒼とした森                            杉林の道

道は鬱蒼とした林の連続で暑く蒸されて体が苦しい!
風が全くありません






 

三合目に在るベンチ                     眼下の街並み

ベンチの在る場所に着いた
此処は3合目で・・・まだまだ先が長い・・・休憩もせずに進みます






 

大モミジ到着                      顔面から汗噴き出る!

大モミジの在る所へ
歩き始めて30分くらい経ったように思うが結構絞られています

顔面から噴き出る汗を拭いてタオルを絞ると凄い汗の量だ・・・笑






 

空けた場所                         モミジの登山道

少しだけ開けてる場所が在る
そよ風が足元から上って来て気持ちが良い






 

6合目に着いた                       グタグタの~

やっとこ6合目だ
体はグダグダ 夏低山の厳しい試練が続きます






 

涼が欲しい                            疲労蓄積?

足取りは重く 息苦しい 涼が欲しい。。。




 

断崖の山肌                              階段の道

切り立った山肌が見える場所まで来ると峠は近い?





 

8合目到着                          花立峠

スタートから1時間30分で花立峠に着きました







 

峠を過ぎるとブナ林に!                     山頂分岐

峠の先からブナ林に変わります
山頂へ行く分岐が現れて北東方面へ進むと小さなアップダウンの道





 

木の根が邪魔な道                       山頂直下

濡れた木の根が横たわり靴が滑る!






 

お地蔵さん                              道標が!

地蔵さんが迎えてくれ その先に道標が見えます





 

山   頂                               下山です

PM2時 山頂に着きました
北西に角田山や弥彦山が並び日本海に浮かんでいるのは佐渡島です

眼下の街並みを縫うように流れているのは信濃川だ
15分ほどの休憩で山頂を後にしました





 

沢で涼を!                           奇麗な水

沢まで来ると涼をとる為に降ります
水を浴びて深く呼吸をする・・・気持ちが良い~





 

橋を渡ると。                        苔の岩まで着いた

苔生した大岩まで来ると登山口は直ぐそこです







 

天狗清水                         長命水を頂きます


駐車場側に湧き出てる天狗清水を勢いよく飲む!
長寿の泉だけあって水を得た鯉の様に生き返いりました







動画をごらんくださいね!


戻る