6月6〜7日
天候(曇り) 参加者(8名)
![]() ![]() 6日の早朝 誰も居ない山小屋 イワナを炭火で焼くSEI 6日の早朝に沢に出かけました オフ会に使う山菜とイワナを補給(現在冷凍庫で14匹)するためである ミズナ・ウド・ウルイ・ヤマワサビ+イワナを三匹ゲットし山小屋に戻った あとは皆さん三々五々集まってくるのを待ちます 午後の良い時間に着いた人から宴会に入り 用意された樽生や焼酎・日本酒などを豊富な山菜料理をお供に のどちんこをグビッと鳴らし通過します 「うめ〜〜」の合い言葉と連動してピッチが早まり静かな山間に 笑い声が響き渡りました。 ![]() ![]() 現在の山小屋の風景です ![]() ![]() イワナも焼き上がる頃 NabeちゃんとNakaさんが登場しました ![]() ![]() 午後の良い時間になるとZenちゃんとYukariちゃんが着き宴会も盛り上がる ![]() ![]() ![]() ウドの天ぷら・ウルイのゴマ和え・ミズナの炒め物・ヤマワサビの摺りおろし・山菜味噌汁などなどが並ぶ! 午後の二時を回った頃 一匹さんがイワナを土産に小屋に到着した 待ってましたとNabeちゃんが生きの良いイワナを手に得意料理が始まる イワナのタタキだ! 皮を剥ぎ味噌を混ぜ頭から全てを使って木っ端微塵に叩く これがイワナのタタキと出てきた不味そうな固まり・・だが・・素晴らしい味です・・・・・・(笑) 一匹さん Nabeちゃんご馳走様でした ![]() ![]() 酒も進みご機嫌な参加者です MTバイクで探索はNakaさん (Zenちゃん・Nakaさん・Nabeちゃん・Yukariちゃん・Gonちゃん・一匹さん) 最後に登場はHaruさんです プロの腕前と仲間が言うゴルフコンペでゴルフ場から小屋へ駆けつける 勿論 勿論 言う迄もなく優勝です 景品を片手にご機嫌なHaruさん ワイン&日本酒・メロンと皆さんで頂きました Haruさんご馳走様でした。。。m(_ _)m ![]() ![]() 時間と共に元気が出てきたメンバー 遅れて来ましたとハイペースはHaruさん 早い時間に一本目の樽生が空に 夜が更ける頃は日本酒も進みます ![]() ![]() 小屋の中に入り盛り上がる仲間 7日の早朝 イワナを釣り上げ得意のNabeちゃん (Nakaさん・Gonちゃん・Nabeちゃん・Haruさん・Yukariちゃん・Zenちゃん・一匹さん) 夜中の十二時を回ったところでお休みなさいと眠りにつく ・・・7日は磐梯山登山です・・・ 戻る ![]() |