平成22年9月11日〜12日
天候(晴れ〜日曜日は大雨) 登山は中止
![]() ![]() 参加のメンバーを待つ山小屋 準備です 一足早く昨日は渓流釣オフ会を楽しんだ 福島県の渓流釣オフは今月末ですが仲間と集まって飲み会を、すんべ、と言う事です・・・(笑) 釣り仲間が集まり 山仲間が集まり 豪快に飲み 豪快に食べる そんな渓流釣オフ会を総勢6名で二日間にわたり楽しむことが出来ました 日曜日は登山を計画してましたが大雨で中止! それではと、まったり小屋で寛いだり近くの沢でイワナを釣って一日を過ごす。 ![]() ![]() 50cmのニゴイ 25cmのヤマメ&イワナ 檜原湖から釣り上げてきたニゴイを炭火で焼、渓流釣りから戻った一匹さんの 形の良いヤマメやイワナを塩焼きにしました ![]() ![]() 渓流釣りを終えて小屋に到着は一匹さん 良い感じに焼けてます 仲間が集まり魚が焼き上がるまで「やるか」と一匹さんと二人で泡を飲み始めた 釜戸では早めに焼いた魚がいい加減に焼き上がる キツネ色に焼けた魚は! バスの味噌漬けで(4日前に漬け込んだ物)骨から剥がして食べると香ばしい味が・・・ ![]() ![]() カマキリが飛び入りです 日が沈み小屋は・・・ 日が沈む頃になると灯りが気になったのか、カマキリさんが飛び入りです 手のひらで暫く遊んだ後に草むらの中に消えて行きました ![]() ![]() 小屋に灯りが! 東小屋の中で! 三々五々に来た仲間が集合すると宴会も盛り上がります 一匹さんの釣り上げたヤマメはYukariちゃんの口の中に入ると、うわ〜「まいう〜」と洒落が飛んだ・・・(笑) ![]() ![]() たき火も宴会も盛り上がる山小屋 バスの味噌漬けの味はと聞くと 「それなりに・・・?」 ニゴイの炭火焼の味は「淡泊で・・・?」 塩焼きのイワナはと聞くと皆さんハモって「うま〜い」・・・(爆笑) 時間が過ぎるのを忘れて飲み明かしました。 ![]() ![]() 盛り上がる(Yu−kariちゃん・Zenちゃん・Haruさん) 小屋の鍋は一匹さん特製の牛すじ煮込み!此がチョー旨いのだ それに加えて牛肉の網焼きもテーブルに並べられて呑んで食べて呑んでが続く・・・ 時間も夜中の10時を過ぎて山小屋に入る、眠りにつくのかと思いきや・・・ 最後の仕上げとGonちゃんが(もんじゃ焼き)を始める 野菜たっぷりに美味しいタレとチーズや餅がコラボして絶妙の味です 本格的なもんじゃ焼きに皆さん満足してお休みなさ〜い ※食べるのに夢中で上記の物は写真を忘れました・・・(笑) 飲み明かした時間は11時間でした ![]() ![]() 翌朝は雨が止んでたが 直ぐに豪雨となりました 翌日は吾妻山へ登山の予定でしたが夜中の雨と朝から降り出した豪雨に尻込みしたメンバー 皆さん一斉に一言、今日の登山は中止いたしましょうでした ![]() ![]() 小屋で寛ぐ(Zenちゃん・Haruさん・一匹さん) 小降りになり・・・ まったりと小屋で寛いだ後に、小降りになった空を眺めて一匹さんが沢に入る しばらくするとイワナを片手に戻ってきた よっしゃー釣るべ〜とSeiとZenちゃんも続く・・・ Seiと一匹さんはイワナを釣るも、Zenちゃんが釣れたのはアブラハヤだけ・・・(撃沈) なんで俺だけアブラハヤなんだべと不思議がる姿が在りました 渓流釣オフ会の動画です 参加者の皆さん二日間にわたり楽しく過ごすことが出来ましたありがとうございます ・・・Sei・・・ 戻る ![]() |